top of page

OVER'sトップページ | おーばー君の自己紹介 | HOME | 商品&サービスの説明 | Gallery

 

第17回-1 指紋認証とフィルム

ここでは、今多く使われているスマホの指紋認証とフィルムに

ついて説明するおーばー!

指紋認証2.jpg
おーばー君特小6.png
店長1顔.png

 店   長 : 

おーばー君、ときどき、指紋認証ができなくなった、、、、っていうご連絡が来るんだけど、フィルムを貼ると指紋認証が出来なくなることってあるの??

 

 おーばー君 :  

うーーん、それは、一概には言えないなぁ。

 

 店   長 :  

どうして?

 

 おーばー君 :  

えっとね、スマホの指紋認証は、もともとスマホ画面で直接行う前提で作られていて、ガラスを一枚挟んで認証するようには作られていないよね?

 

 店   長 : 

あ、確かにそうだよね。

スマホの画面に直接指を押しあてて使うんだよね。

 

 おーばー君 : 

そうなんだよね、それに認証用のシステムはとても繊細なシステムだから、わずかなことにも影響を受けやすいしね。

スマホの指紋認証のシステムってどうなってるか、店長知ってる??

 

 店   長 :  

ううん、やだなぁ、私が知ってるわけないじゃない、おーばー君!

 

 おーばー君 : 

あはは、そんなに知らないってことを堂々と威張って言わないでよ、店長~💦

 

じゃあ、説明するね。

 

指紋認証には、

1.静電容量方式 : 画面外認証(スマホ画面の外で認証)

2.光学式    : 画面内認証(スマホ画面内での認証)

3.超音波式   : 画面内認証(スマホ画面内での認証)

の3つのパターンがあって、1 はiPhone8までの指紋認証のように、ホームボタンやスマホの背面で行うものだね。

2は最近のスマホに一番多いタイプで、光や赤外線を使うものだよ。

3は、超音波を使うんだけど、超音波で検査するエコーってあるでしょ?あれと似たようなシステムだね。

 

 

 店   長 :  

そっかー、スマホみたいな薄くて小さい中にそんなシステムが入ってるんだね。

 

 おーばー君 :  : 

そうだよ、だから、システムにものすごく余裕があるわけじゃないんだよ。

ちょっとしたことで、不安定になってしまうわけだね。

だから、わずか0.4~0.6㎜程度の透明ガラスと透明粘着剤があるだけでも、影響があってもおかしくないよね?

だって、光学式は光が発射されてその反射で指紋を読み取るわけだし、超音波は音波が発射されて、指にぶつかって戻ってきた超音波の強さで認証するシステムだから、透明で薄くてもガラスや接着層があるところを光や超音波が通れば、当然そこで多少弱くなってしまうし、微妙な屈折がおこることは物理的に仕方ないよね?

 

 店   長 : 

そっかー、考えてみればそうだよね。

当たり前のことなんだねぇ。。。

でも、それじゃフィルムを貼ると指紋認証はできないってことになるの?

 

 おーばー君 : 

そういう事でもないんだよね。

フィルムは全光透過率が高く(=とっても透明!)、粘着シートも光学式のもので、光の透過に影響を与えないものを選択することで、十分、指紋認証には対応できるんだよ。

ちゃんと、論理的には成立しているし、テストも十分おこなって確認のうえで、製品化しているから本来はちゃんと対応するんだよね。

ただ、今説明したように、とっても繊細なシステムだから、スマホ機種や、同じ機種でもその個体差や、使い方、使用者の指の状態などで、すぐに影響されちゃうんだよね。

 店   長 : 

 そっかぁ、だから、フィルムは同じでも、スマホが変わったり、使う人が変わることで認証が出来たりできなかったりするんだね。

 おーばー君 : 

うん、特に超音波式の指紋認証は光学式に使われるフィルム粘着剤は使えないんだよね。

 店   長 : 

え、そうなの!?

じゃあ、特別なものを使うんだね。

 おーばー君 : 

うん、特に超音波式の接着剤は光学式の物より高額になってしまうんだよ。

今日本で販売されている超音波式のスマホは、Galaxy S10、S20、S21のSシリーズが多いね。

OVER'sでも、Galaxy Sシリーズのフィルムを販売しているんだけど、貼り付けるときには十分注意しないと、貼り方が良くないと、指紋認証ができなくなるから注意しないといけないんだ。

ちょっとしたコツがあるから、このページの下のほうに貼り方の動画を乗せておくね。

ところで、いろいろな方式で読み取られた指紋をどうやって認証しているか、店長知ってる?

 店   長 : 

あ、そっか。

読み取るだけじゃなくて、照合しなくちゃいけないんだね。

 おーばー君 : 

うん、指紋って、とっても細かな凹凸で出来ているんだよね。

その指紋でスマホ画面を触ると、スマホが凹凸をそれそれの方式で読み取るの。

そして、すでに登録してあるものと複数のポイントが同一かどうか、で判断するんだよ。

 

 店   長 : 

へぇ~~、すごいね、こんなわずかな凹凸を読み取るんだぁ!!

指先で触ったら、全部いっぺんに触っちゃう感じになるよね。

 

 おーばー君 : 

そうなんだよ、だから、指紋認証って、わずかなことで、エラーが起きやすいんだよね。でも、OVER'sのフィルムには、指紋認証の為の指先の情報が、スマホ画面に直接さわるのと変わらない位、情報伝達ができるように専用の粘着剤を付けてあるんだよ。

ちゃんと電気や超音波の情報を通すテストもしてあるので、大丈夫なんだ。

だから、フィルムのせいで指紋認証ができない、ってことは論理的にはないんだよね。

問題は、繊細なシステムに影響する、フィルム以外の影響だと考えられるんだよね。

あとは、最初に言ったように、直接触って認証する前提で作られているスマホ認証システムだから、ごく薄いガラスフィルムと、ごくわずかなスマホ固有の特性や使用者の指の状況などが重なると、認証できない場合が起こってしまうんだよ。

たとえば、フィルムを貼らないと認証するけど、フィルムを貼ると認証できない、っていう場合、スマホ側の認証制度の不安定さや、システムに脆弱性がある場合、トラブルが起きやすくなってるよね。

​なぜなら、フィルムは単純なつくりで、薄いガラスと薄い接着剤だから、この中でシステムトラブルってことは考えにくいよね?

 店   長 : 

じゃあ、どうして、フィルムのせいで指紋認証ができない、ってお客様はおっしゃるの??

 

 おーばー君 : 

さっき、言ったように、できていたことができなくなると、人は何かを変えたせいだと思い込むことが多いんだよ。

勿論、フィルムは量産品だから、まれに初期不良の場合もあるから、一概には言えないよ。

初期不良の時は、ご連絡を頂ければすぐにお取替えさせて戴くんだけどね。

そんな時は、本当にお客様にご迷惑をお掛けして申し訳ない、、、って思うんだよね💧

 

だけど、スマホ自体に問題があることがほとんどなんだよね。

だから、ほとんどのスマホメーカーは「指紋認証について」のサイトを設けてあるよ。

それだけ、スマホメーカーに指紋認証ができない、って問い合わせが多いんだよね。

某有名メーカーのスマホは、一時、指紋認証ができないという問題で炎上したこともあるしね。

だから、もし、指紋認証がうまくいかなかったら、各スマホメーカーのサイトをチェックするのもいいし、検索すると、各機種ごとに、認証確度を上げる設定の仕方なんかも公開されているよ。

 

どちらにしても、さっき話したように信号の読み取りと、それを元の登録データと照合するシステムだから、読み取りと言う単純な機能より、照合するシステムに問題がある方が多いみたいだよ。

 

指紋認証がうまくできなくて、メーカーに修理に出すと、基盤ごとの交換になることが多いらしいから。

 

あと、スマホやフィルムには全く問題がないけど、ユーザー側に原因がある場合も多いんだよ。

 

 店   長 : 

えっ、使っている人が悪いの??

 

 おーばー君 : 

いや、悪いっていうわけじゃないけど、例えば、

 

① 指先が汚れている

② 指先にけがをしている

③ 画面が汚れている

④ 画面に傷がある

⑤ 手が乾燥している

⑥ 手が濡れている

⑦ 手荒れや皮膚炎、加齢、日常指先の使用頻度が高い業務などで、指紋が浅い

⑧ スマホや指に静電気が溜まっている

⑨ フィルムを貼るときに、内側の接着剤を触ってしまい皮脂が付いたり、埃がはいったり、傷がついたりしている

 

なぁんて、ことがあると、認証されないことが多いんだよ。

特に、⑦ の原因の場合は、フィルムを貼らないと認証できるけど、フィルムを貼ると認証できない、って現象が起きやすくなるんだよ。

スマホの仕様によっても、同じ人が同じ厚さのフィルムを貼って、Aというスマホでは認証できるけど、Bのスマホではできない、ってことも起きるんだ。

だって、店長普通に考えて見て。

ガラスフィルムって、ガラスは1㎜の半分以下(0.2~0.3mm)、粘着シート(0.1~0.3mm)しかなくて、特別な機械とか、システムがあるわけじゃないんだよ。光や超音波を通す薄いガラスと、光学式粘着シートと言われる世界中で、光学機器に使われている薄い粘着剤で、光や超音波を遮断する、っていうことは出来ないよ。

それに、他の人が認証できる、と言う時点で、他に何か理由がある可能性は高くなるよね?

​特にスマホは、フィルムのような単純な作りではない、繊細で複雑な機械なので、同じ機種のスマホでも個体差があったり、(俗にいう、アタリ・ハズレだね)、その時の温度や扱い方で違いがでたりするよね。

それと、指紋認証については、指紋を登録できるけど、認証が出来ない、っていうケースがあるんだよ。

それはね、登録ができる時点で、フィルムには問題がないってことがわかるよね?

だけど、認証ができないのは、スマホが登録した指紋データと、認証するデータが違っている、ってことでしょ?この現象は、スマホのOSのせいなんだよ。最初に登録されたデータは自動的に指紋の数か所の特徴点を記憶するんだけど、それと認証するときのデータの照らし合わせがものすごく厳しい設定になっていると、ガラスフィルムをはることで、ごくごくわずかなデータの歪みも受け付けないっていうことになっちゃうんだよ。

​だって、どんなに薄くて透過度が高くても物体を電磁波や超音波が通り抜けるんだから、100%元通りってことはあり得ないでしょ。普通のスマホはちゃんとそのあたりを考慮して作ってあるんだけどね、でも、登録機能と認証機能のそれぞれのシステム機能の個体差がスマホごとにあるから、認証できる人と出来ない人がいるんだよね。。。

 

 店   長 : 

へぇー、なんか普段の生活で普通にありそうなことが原因になっている可能性が高いんだね。たしかに、透過率の高いガラスと粘着剤で、光や超音波を遮断するって、、、無理そうだね。

 

 おーばー君 : 

うん、だから、お客様が「フィルムを貼ったら指紋認証ができなくなった」っておっしゃっても、確認してみないと、フィルムのせいとは言い切れないんだよ。

​それに、貼ってすぐは、認証精度がひくかったけど、使っていたらスムーズになった、、って言う事も結構あるんだよね。μ㎜レベルで、粘着剤とスマホの密着度が上がることで、光や超音波の透過が良くなって、認証しやすくなるってこともあるから。

 

確認方法は、

上の ①~⑨ を確認して、それが大丈夫だったら、一旦電源を落としてリセットしてみる。

それでも、指紋認証ができない場合は、一旦指紋認証の登録を削除して、再度登録してみる。

指紋の登録をし直すときに、1つだけ登録するんじゃなくて、一番使う同じ指を複数回登録してみる。

​あと、ガラスフィルムを貼った後に、指紋の登録をする。フィルムを貼る前に登録するより、認証時の状態にできるだけ近くして登録した方が精度があがるよね。

 

 店   長 : 

えっ、私は親指で認証してるんだけど、親指を何回も登録するの?

 

 おーばー君 : 

うん、スマホの照合がうまくできないときは、複数登録しておくと、1つ目の登録と照合ができなくても、2つ目の登録で照合出来たりするんだよ。

大抵、指紋登録は、5つできるから、一番使う指を3回位登録しておくといいね。

 

 店   長 : 

そうなんだー、ちょっとやってみよーっと。

実は私も結構頻繁に認証されないのよぉー。

 

 おーばー君 : 

店長のスマホは今は、iPhone SE2020ver. だよね。SEだとホームボタンで認証でしょ?

そこは、フィルムが覆ってないよね?

3507105_s.jpg
3371227_s.jpg

 店   長 : 

うん、だから、絶対にフィルムのせいじゃないんだよね💦

でも、しょっちゅう認証されないのよ。。。。( ノД`)シクシク…

 

 おーばー君 : 

うん、そうなんだよね、認証システムってとっても繊細なシステムなんだよ。

 

 店   長 : 

あ、3つ登録したら、割と簡単に認証できるようになったよ!

 

 おーばー君 : 

よかったね。もし、また調子悪くなったら、また削除して、また登録し直すといいよ。

 

 店   長 : 

うん、ありがとう~、おーばー君。

 

 おーばー君 : 

で、さっきの続きだけど、確認の方法ね。。。

 

 店   長 : 

あ、指紋認証が出来なくなった時の確認方法だよね。

 

 おーばー君 : 

うん、指紋登録で、1本の指を複数回登録して、それでもダメだったら、今度はフィルムを剥がして、ちゃんと認証されるか確認するんだよ。

剥がしたときに、また貼れるように、丁寧に剥がして埃が付かないように置いておくように注意してね。

 

 店   長 : 

あ、そうか、フィルムを剥がして認証ができなかったら、フィルムのせいじゃないもんね。

 

 おーばー君 : 

うん、そうなんだよね。フィルムの内側の認証部分の接着剤を触ったり、埃を付けたりしていない場合は、フィルムを剥がしても大抵認証できないんだよ。

でもね、フィルムを剥がして指紋認証が出来た場合でも、フィルムのせいとは言えないことが多いんだよ。

スマホ側のセンサー感度が低いと、フィルムに問題が無くても、フィルムがあるだけで認証しない場合があるんだよ。

その場合は、フィルムは使えないスマホっていうことになっちゃうね。​

あとね、もう1つ確認できる方法があって、例えば、ご家族とか親しいお友達とか、他の人にフィルムを貼った状態で、一旦指紋登録や認証を試してもらうんだよ。

​OVER'sのスタッフで、どうやっても指紋登録ができない人がいるんだよね。以前、手荒れがひどい時期があったとき、長期に薬を塗ったりしていて、皮膚が薄くなっているみたいで、皮膚の水分保持にトラブルがあるらしくて、繊細な指紋認証センサーの登録ができないんだよ。見た感じは、普通の手なんだけどね。でも同じフィルムを貼ったスマホを他の人が試すと、登録も認証も問題なくできるんだよね。

 店   長 : 

そっかぁぁ。じゃあ、お客様が確認して、フィルムのせいじゃない、ってわかってもらえるといいね。

 

 おーばー君 : 

うん、でも、一旦剥がして確認するから、剥がれやすくなったり、ゴミが付いたりしちゃったら、365日保証で交換してあげられるしね。

 

 店   長 : 

うん、そうだね。指紋認証ってトラブル多いんだね。

 

 おーばー君 : 

うん、でも、人間は指紋があるから、そういうシステム使えていいよね。

 

 店   長 : 

あ、おーばー君、指紋、、、ないんだね・・・・💧

🌻今回のポイント:

  • 指紋認証はとっても繊細なシステム。

 

  • 指紋認証ができない場合は、いくつかの確認をしてみよう。

 

  • フィルムにトラブルがあった場合は、すぐにOVER’sに連絡しよう。

QRコード公式LINE.png

OVER's公式LINEはこちらから

https://lin.ee/7nQkSQ7

OVER's Amazon店 :

https://www.amazon.co.jp/stores/OVERs%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BA/page/185E931F-F12E-46FC-B442-D1EE1A2948A6?ref_=ast_bln

 

OVER's 楽天店 (BRIDGE STORE) : 

https://www.rakuten.co.jp/bridge-store/

 

OVER's YAHOOショッピング店 : 

https://store.shopping.yahoo.co.jp/orion-sotre/

OVER's au PAYマーケット店 :

https://wowma.jp/user/60868553

bottom of page